
シングルモルトウイスキー「グレングラント アルボラリス」新発売
グレングラント蒸留所180周年に発表された、
「木漏れ日」の名を持つプレミアム シングルモルト
CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区)は、シングルモルト・スコッチウイスキー「グレングラント」から、バーボン樽とシェリー樽でそれぞれ熟成された原酒を用いたシングルモルト「グレングラント アルボラリス」(THE GLEN GRANT ARBORALIS)を、2021年5月11日(火)より全国で発売いたします。
ラテン語で「木漏れ日」を意味するアルボラリスは、その名の通りに明るい黄金色をしており、ソフトでスムースな口当たりながら、口に含むと広がる香りと味わいは様々な要素が複雑に混ざりながら調和し、ストレートはもちろん、オンザロックやハイボールなど多様なスタイルで楽しむことができます。
アルボラリスにはバーボン樽熟成とシェリー樽熟成、二つのタイプの原酒を用いており、それぞれの特長を引き出しながらも、ひとつのウイスキーとして個性を持ったヴァッティング(モルト原酒同士のブレンディング)がされています。
グレングラント蒸留所は昨年2020年に創立180周年を迎え、その記念すべき年にアルボラリスは発表されました。蒸留所を創業したジェームズとジョンのグラント兄弟は、同時に隣接する土地においてビクトリアンガーデンの造園も行い、現在も訪れる人を楽しませています。この庭園に生い茂る木々を通して降り注ぐ陽光にインスピレーションを受け、このアルボラリスというウイスキーは誕生しました。
また、アルボラリスにはグレングラントの新しいパッケージデザインが採用されており、その外箱やボトルラベルに使われている幾何学模様はこのビクトリアンガーデンに着想を得たもので、ウイスキーを生み出す自然への敬意と称賛を表しています。

テイスティングノート
【色】明るい黄金色
【香り】フローラル、フルーティー、レーズン、スイカズラ、オーク樽、モルト、微かなレモン
【味わい】オークとドライフルーツがミックスされたバタースコッチ、ほのかなスパイス
【余韻】長く続くモルトとバニラに一瞬の洋ナシ
グレングラント THE GLEN GRANT
1840年にジェイズムとジョンのグラント兄弟が、スコットランドのスペイサイド地区ローゼスの美しい自然に魅せられ創業しました。「グレングラント」はゲール語で谷を意味する“GLEN”と、兄弟のファミリーネーム“GRANT”に由来します。
グレングラントの礎を築いたのは二代目に当たる“ザ・メジャー”グラントで、画期的なヘッドの長いポットスチルと精留器を発明し、今日まで続くグレングラントのクリアでスムースな味わいを生み出しました。
当代のマスターディスティラー(蒸留責任者)はデニス・マルコムで、15歳でグレングラント蒸留所に入り、樽職人から始まり様々な経験を経て現在の地位に就き、今年2021年に勤続60周年を迎えます。
グレングラントはスペイサイド地区では大麦栽培からボトリングまでの工程をエステート内で行う唯一の蒸留所です。
既存品には「グレングラント 10年」「グレングラント 12年」「グレングラント 18年」があります。

デニス・マルコム
製品概要
【品名】グレングラント アルボラリス
【容量(ml)】700
【アルコール%】40
【希望小売価格】(税抜き)¥2,500/(税込み)¥2,750
【単品POS】5024576000054
【ITF】15024576000051
【原産国】スコットランド
商品に関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス
【TEL】03-6455-5810
【FAX】03-5856-5816
【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
リリースに関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 マーケティングマネージャー 赤松 裕介
【Email】yusuke.akamatsu@ctspiritsjapan.com