商品情報
2021年3月29日
シングルモルトウイスキー「グレングラント アルボラリス」新発売
グレングラント蒸留所180周年に発表された、 「木漏れ日」の名を持つプレミアム シングルモルト
CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区)は、シングルモルト・スコッチウイスキー「グレングラント」から、バーボン樽とシェリー樽でそれぞれ熟成された原酒を用いたシングルモルト「グレングラント アルボラリス」(THE GLEN GRANT ARBORALIS)を、2021年5月11日(火)より全国で発売いたします。
ラテン語で「木漏れ日」を意味するアルボラリスは、その名の通りに明るい黄金色をしており、ソフトでスムースな口当たりながら、口に含むと広がる香りと味わいは様々な要素が複雑に混ざりながら調和し、ストレートはもちろん、オンザロックやハイボールなど多様なスタイルで楽しむことができます。 アルボラリスにはバーボン樽熟成とシェリー樽熟成、二つのタイプの原酒を用いており、それぞれの特長を引き出しながらも、ひとつのウイスキーとして個性を持ったヴァッティング(モルト原酒同士のブレンディング)がされています。 グレングラント蒸留所は昨年2020年に創立180周年を迎え、その記念すべき年にアルボラリスは発表されました。蒸留所を創業したジェームズとジョンのグラント兄弟は、同時に隣接する土地においてビクトリアンガーデンの造園も行い、現在も訪れる人を楽しませています。この庭園に生い茂る木々を通して降り注ぐ陽光にインスピレーションを受け、このアルボラリスというウイスキーは誕生しました。 また、アルボラリスにはグレングラントの新しいパッケージデザインが採用されており、その外箱やボトルラベルに使われている幾何学模様はこのビクトリアンガーデンに着想を得たもので、ウイスキーを生み出す自然への敬意と称賛を表しています。
テイスティングノート 【色】明るい黄金色 【香り】フローラル、フルーティー、レーズン、スイカズラ、オーク樽、モルト、微かなレモン 【味わい】オークとドライフルーツがミックスされたバタースコッチ、ほのかなスパイス 【余韻】長く続くモルトとバニラに一瞬の洋ナシ
グレングラント THE GLEN GRANT 1840年にジェイズムとジョンのグラント兄弟が、スコットランドのスペイサイド地区ローゼスの美しい自然に魅せられ創業しました。「グレングラント」はゲール語で谷を意味する“GLEN”と、兄弟のファミリーネーム“GRANT”に由来します。 グレングラントの礎を築いたのは二代目に当たる“ザ・メジャー”グラントで、画期的なヘッドの長いポットスチルと精留器を発明し、今日まで続くグレングラントのクリアでスムースな味わいを生み出しました。 当代のマスターディスティラー(蒸留責任者)はデニス・マルコムで、15歳でグレングラント蒸留所に入り、樽職人から始まり様々な経験を経て現在の地位に就き、今年2021年に勤続60周年を迎えます。 グレングラントはスペイサイド地区では大麦栽培からボトリングまでの工程をエステート内で行う唯一の蒸留所です。 既存品には「グレングラント 10年」「グレングラント 12年」「グレングラント 18年」があります。
デニス・マルコム
製品概要 【品名】グレングラント アルボラリス 【容量(ml)】700 【アルコール%】40 【希望小売価格】(税抜き)¥2,500/(税込み)¥2,750 【単品POS】5024576000054 【ITF】15024576000051 【原産国】スコットランド
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
リリースに関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 マーケティングマネージャー 赤松 裕介 【Email】yusuke.akamatsu@ctspiritsjapan.com
お知らせ
2021年3月18日
LGBTQをサポートするサンフランシスコ生まれのプレミアムブランド「スカイ ウォッカ」と「スカイブルー」が新キャンペーンを開始!
「多様性ある生き方が認められる社会の実現」 をテーマに、3つの活動に取り組みます。
多様な文化、思想、ライフスタイルが発達し、積極的にダイバーシティに対する取り組みを行う街・サンフランシスコで1992年に誕生した『スカイ ウォッカ』と、この『スカイ ウォッカ』を100%ベースに使用した瓶RTD(※1)『スカイブルー』は、LGBTQをサポートする施策をグローバルに展開しています。 ひとりひとりの個性が解放され、自由で豊かに生きていける社会の創出を目指し、この度3つの新たな活動を開始いたします。
①「Marriage For All Japan」への寄付
「一般社団法人Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に」は、性のあり方に関わらず、誰もが結婚するかしないかを自由に選択できる社会の実現を目指して活動しています。 スカイ ウォッカ&スカイブルーは、Marriage For All Japanの活動に賛同し、売上の一部の寄付を通じてサポート致します。
[URL] https://www.marriageforall.jp/
寄付内容を記載した首掛けポップ付き商品の出荷を開始致します。
〈 概要 〉 スカイ ウォッカ 2021年4月19日より出荷開始 スカイブルー 2021年5月上旬より出荷開始
(キャンペーン時展開商品イメージ画像)
②TBSラジオ「LOVE RAINBOW TRAIN」の番組提供
歌手のMISIAさんがパーソナリティを務めるラジオ番組「LOVE RAINBOW TRAIN」は、 LGBTQコミュニティから生まれる新たな文化にフォーカスすることで、私たちがより詳しく理解すべきダイバーシティと、多様性から生まれる新しい価値を「知る」プログラムです。
〈 『LOVE RAINBOW TRAIN』番組概要 〉 TBSラジオ 毎週土曜日 20:00 – 21:00 [URL] https://www.tbsradio.jp/lrt/ ※スカイ ウォッカ&スカイブルーの番組提供は4月3日放送分より開始。
③「東京レインボープライド2021」へ協賛企業として参加
「東京レインボープライド」は特定非営利活動法人 東京レインボープライドが開催するアジア最大級のLGBTQ関連イベントです。 2021年は「声をあげる。世界を変える。Our Voices, Our Rights.」をテーマに開催されます。スカイ ウォッカ&スカイブルーは協賛企業として参加致します。
商品概要
1992年にサンフランシスコで誕生した『スカイ ウォッカ』は、4回蒸留、3回ろ過の画期的な製法によるクリアな味わいとスムースな後味が特徴で、カクテルに最適なプレミアムウォッカです。 『スカイブルー』は、この『スカイ ウォッカ』を100%ベースに使用し、スッキリとした飲みやすさとスタイリッシュなボトルが若者に支持されている低アルコール飲料です。
[スカイ ウォッカ ブランドサイトURL] https://www.skyy.com/ [スカイブルー ブランドサイトURL] https://skyyblue.jp/
■スカイ ウォッカ
品名:スカイ ウォッカ 容量:750ml アルコール:40% 希望小売価格(税抜):1,290円
■スカイブルー
『スカイブルー シトラス』は、糖分を20%カット(※2)、さわやかなシトラステイストとはじける炭酸が心地よい瓶入りオリジナルスタイリッシュカクテル。
品名:スカイブルー シトラス 容量:275ml アルコール:4% 希望小売価格(税抜):230円
『スカイブルー パッションレモン』は、レモン果汁とパッションフルーツフレーバーを合わせたトロピカルミックス。酸味が爽快なフレッシュレモンと、甘美で南国香るパッションフルーツの甘酸っぱさが絶妙なバランス。
品名:スカイブルー パッションレモン 容量:275ml アルコール:4% 希望小売価格(税抜):230円
(※1)Ready To Drinkの略 (※2)当社比
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
イベント情報
2020年12月17日
入賞者決定!「CT SPIRITS JAPAN カクテルチャレンジ」
「CT SPIRITS JAPAN カクテルチャレンジ」入賞者決定!
CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区)は、バーテンダーの皆様と一緒にカクテルシーンを盛り上げるプロジェクトとして、「CT SPIRITS JAPAN カクテルチャレンジ」を開催し、厳正なる審査の結果、このたび入賞者を決定いたしました。
1次選考、2次選考において、カクテルのコンセプト、ネーミング、オリジナリティ、見栄え、香り、味、そしてブランドのコンセプトや特徴を活かしたカクテル作品であるか、などの厳正なる審査を行い、入賞者を以下のように決定いたしました。
全国のバーテンダーの皆様からたくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。また 受賞されました皆様におかれましては、誠におめでとうございます。
CT Spirits Japanは今後ともバーテンダーの皆様に喜んでいただけるイベントを開催してまいります。
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
リリースに関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 ブランドマネージャー 安藤 枝里子 【Email】eriko.ando@ctspiritsjapan.com
商品情報
2020年11月25日
「カンパリ ネグローニ」新発売!
世界第2位(※1)、100年以上愛され続けるカクテルが自宅で楽しめる 「カンパリ ネグローニ」新発売!
CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区)は、イタリアの定番食前酒であり、世界で人気のクラシックカクテル ランキング第2位(※1)のカクテル 「ネグローニ(※2)」のプレミックスリキュール「 カンパリ ネグローニ 」を2020年12 月1日(火)より全国で新発売いたします。
ネグローニは、カンパリとスイートベルモットによるほろ苦さや甘い風味とハーブの香りに加え、ドライで奥深いジンが織りなす複雑な味わいが、100年の時を経てなお世界中で愛され続けるクラシックカクテルの傑作です。
今回発売の「カンパリ ネグローニ」は、ネグローニのオリジナルレシピである「カンパリ」「ベルモット ロッソ」「ロンドン ドライジン」をパーフェクトなバランスで配合しており、氷を入れたグラスに注ぐだけで本格的なカクテルを気軽にお楽しみいただけます。
「ネグローニ(NEGRONI)」誕生秘話 ネグローニは、イタリアのフィレンツェの老舗リストランテ「カソーニ」の常連客だったカミーロ・ネグローニ伯爵が愛飲していた食前酒です。1919年、ネグローニ伯爵がロンドンへの最後の旅の記念として、当時好んでいたカクテル「アメリカーノ」にソーダではなく少量のジンを入れるようにオーダーしたことが始まりだと言われています。誕生から100年以上経った今でも、世界中のカクテルファンを魅了し続けています。
「カンパリ ネグローニ」の愉しみ方 氷を入れたグラスに「カンパリ ネグローニ」を注ぎ、オレンジスライスを添えて完成です。
※1 出典:DRINKS INTERNATIONAL The World’s Best Selling Classic Cocktails 2020(世界のバーでの人気カクテルランキング第2位) ※2 IBA(国際バーテンダー協会)の公式カクテルリストに登録され、カンパリは唯一のブランドとしてレシピ掲載されています。2019年に100周年を迎え世界中でブームのクラシックカクテル。
商品概要 【品名】カンパリ ネグローニ 【容量 】500ml 【アルコール%】50% 【希望小売価格 (税抜き) 】2,100円 【単品POS】8000040011044 【ITF】08000040011051 【原産国】イタリア
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
リリースに関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 ブランドマネージャー 安藤 枝里子 【Email】eriko.ando@ctspiritsjapan.com
イベント情報
2020年10月1日
「CT SPIRITS JAPAN カクテルチャレンジ」開催決定!
コロナに負けない!バーテンダーの皆様と一緒にカクテルシーンを盛り上げるプロジェクト、 オリジナルカクテル作品を10月20日よりWEBで募集開始
新型コロナウイルス感染拡大により、依然として困難な状況が続く飲食業界ですが、こんな時だからこそ、バーテンダーの皆様とカクテルシーンを一緒に盛り上げていきたいという思いから、CT Spirits Japan主催カクテルチャレンジの開催を決定いたしました。
コロナ禍で活動が限られたなかでも、果敢に挑戦を続けるバーテンダーの皆様を支援する取り組みとして、弊社がご提供する製品を使用したオリジナルカクテルを考案いただき、最も優れたカクテルを最優秀作品として選出、カクテルブックへの作品掲載、デジタル及びイベントでの活動などを予定しております。
また、今回はコロナ禍を考慮した新しい試みとして、WEB上での募集と選考、弊社取り扱いブランドを広く知っていただくためのオンラインセミナーなど、オンライン上ですべて完結するプロセスを実施してまいります。
応募詳細やエントリーにつきましては、カクテルチャレンジ公式HP( https://ctspiritsjapan.co.jp/challenge/ )からご確認ください。
バーテンダーの皆様からのオリジナリティ溢れる作品の応募をお待ちしています。
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
リリースに関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 ブランドマネージャー 安藤 枝里子 【Email】eriko.ando@ctspiritsjapan.com
商品情報
2020年9月7日
ワイルドターキー マスターズキープ ボトルドインボンド 新発売
ワイルドターキー マスターズキープ ボトルドインボンド 新発売
マスターディスティラー エディー・ラッセルが厳選した、 17年長期熟成、希少な100プルーフ・ウルトラプレミアムバーボン
CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区)は、プレミアム バーボン ワイルドターキーから、マスターディスティラー自ら原酒を厳選し、17年の長期熟成を施したウルトラプレミアムバーボン「ワイルドターキー マスターズキープ ボトルドインボンド」を2020年9月10日(木)より発売(当社出荷開始)いたします。
高品質かつ希少であることを証明するボトルドインボンド法に則って作られ、17年前に単一の蒸留所で生産され樽詰めされた、その年の原酒のみを使用しております。さらにこの原酒はワイルドターキーの熟成庫の中でも最も品質が高く、比類のない原酒を生み出すと言われるキャンプネルソン熟成庫にて熟成されております。マスターディスティラーであるエディー・ラッセルが、この希少な原酒の中から自らの手でボトルドインボンドにふさわしいものを丹念にセレクトした、独特の味を持つ大胆で唯一無二のウルトラプレミアムバーボンを世界の愛好家にお届けします。
ワイルドターキー マスターズキープ ボトルドインボンドは少量生産による完全限定版で、日本での販売数量は6,000本、完売次第終了となります。
テイスティングノート 【Aroma(香り)】トーストしたオーク樽、リンゴ、ダークチェリー 【Palate(味)】バニラ、ブラウンシュガー、タフィーの甘く高貴な味わい 【Finish(余韻)】モカ、スモーク、スパイスのダークノート、長くて魅力的な余韻
ボトルドインボンド法 1897 年に成立した米国政府による消費者保護法であり、当時はこの法規に則っていることが本物の品質の証でした。ボトルドインボンドの名を付けるには、単一の蒸留所の同じ蒸留器による単一の蒸留シーズンの製品でなければなりません。そして政府監督下の連邦保税倉庫で最低4年間は熟成し、最低50%のアルコール度数で瓶詰めされ、さらに生産施設とボトリング施設が異なる場合は両方の証明書が記されている必要があります。そのため、製品の品質をしっかり保つことができる環境が整っている現代においても、これらの要件を満たしボトルドインボンドと名付けることはその製品の品質の高さと希少性の証明となるのです。
マスターズキープ シリーズ 毎年異なるテーマを持ちスモールバッチで生産される、ワイルドターキーのラインナップの中でも最上級のウルトラプレミアムに位置づけられるシリーズです。マスターディスティラー エディー・ラッセル自身でその年のテーマ設定、原酒選びを手掛けており、過去には伝説のバーボンと呼ばれた味を復活させた「リバイバル」(2018)や最高峰のライウイスキー「コーナーストーン」(2019)などがあります。
商品概要 【品名】ワイルドターキー マスターズキープ ボトルドインボンド 【容量 (ml) 】750 【アルコール%】50 【希望小売価格 (税抜き) 】20,000円 【単品POS】0721059002271 【ITF】10721059002278 【原産国】アメリカ
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
イベント情報
2020年9月2日
イベントの開催について
CAMPARI BARTENDER COMPETITON JAPAN 2020開催中止、 およびCT Spirits Japan主催カクテルコンテストのお知らせ
本年開催を予定しておりましたCAMPARI BARTENDER COMPETITON JAPANは、未だ収束の兆しが見えない新型コロナウイルス感染および蔓延防止を踏まえ、ご参加されるバーテンダーの皆様の健康面、安全面を考え、誠に残念ながら中止とさせていただくことを決定いたしましたのでお知らせいたします。
応募に向け準備されていたバーテンダーの皆様、ならびに関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
なお、この度、CT Spirits Japan設立に伴い(※)、本年限定でのカクテルコンテストを9月下旬頃ご案内させていただきます。 詳細につきましては、カンパリの公式Facebook( @Camparijapan ) やCT Spirits Japanの公式サイト( https://ctspiritsjapan.co.jp/ ) 上でお知らせいたします。
※CT Spirits Japan設立について CT Spirits Japan 株式会社(シーティー スピリッツ ジャパン 株式会社)は、CAMPARI GROUPブランドの日本市場でのさらなる発展、成長のためにCAMPARI GROUPとローカルパートナーによって設立された共同出資の合弁会社です。 今後CAMPARI GROUPは、CT Spirits Japan 株式会社を通じて日本市場で積極的な販売とマーケティングを展開し、お客様にプレミアムなスピリッツやカクテルを提供していきます。
商品情報
2020年8月18日
『スカイブルー』をリニューアル
サンフランシスコ発、若者層を中心に人気の瓶入りRTD(※1)『スカイブルー』をリニューアル。 新フレーバー『スカイブルー パッションレモン』9月1日(火)新発売!
CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区)は、瓶入りRTD『スカイブルー シトラス』『スカイブルー パッションレモン』を2020年9月1日(火)から全国で発売します。
『スカイブルー 』は、アメリカ西海岸生まれのプレミアムウォッカ『スカイウォッカ』(※2) をベースに使用した、クリアですっきりとした味わいが特長の低アルコール瓶入りRTDです。 https://skyyblue.jp/
この度リニューアルした『スカイブルー シトラス』は、糖分を20%カット(※ 3 ) し、甘さを控えることで、長年愛されているスカイブルー独特のリフレッシングなシトラスフレーバーを際立たせるすっきりとした味わいになりました。
新フレーバーの『スカイブルー パッションレモン』は、フレッシュで爽やかな味わいや、健康志向の高まりから注目されているレモンと、パッションフルーツのトロピカルミックスフレーバーです。20代瓶RTDユーザーの80%(※4) が「味が好き」と回答し、60%(※5) が購入意向を示しています。
パッケージデザインは、カリフォルニアの海や空を想起させるブルーをベースに、「SKYY BLUE」のロゴをフレーバーと連動したビビッドなカラーに刷新し、ボトルのまま直接気軽にお楽しみいただけるスタイリッシュなボトルデザインに仕上げました。SNSやオンライン飲み会も画面映えが抜群です。
CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社は、『スカイブルー シトラス』『スカイブルー パッションレモン』の発売を通じて、20代から30代を中心に瓶入りRTDの商品ラインアップを強化し、プレミアム低アルコールの活性化を図ります。
※1:「Ready To Drink」の略。購入後、そのまま飲用可能な缶チューハイ、缶カクテルなどを指します。 ※2:アメリカ西海岸生まれのプレミアムウォッカ。4回蒸溜 3回ろ過によるクリアな味わいで、様々なカクテルベースとして愛用されています。 ※3:当社比 ※4:CTSJ調べ ※5:CTSJ調べ
商品概要
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
お知らせ
2020年5月25日
CT Spirits Japan 株式会社を設立
2020年5月26日 (火) CT Spirits Japan株式会社
カンパリグループ(イタリア)合弁会社を設立、 日本における輸入販売を2020年9月1日(火)から開始
カンパリグループは、日本におけるパートナーと合弁契約を締結し、CT Spirits Japan(シーティー スピリッツ ジャパン)株式会社(東京都渋谷区)を設立いたしました。同社は、2020年9月 1日(火)よりカンパリグループ商品の輸入販売を開始し(一部新商品は2020年7月1日(水)販売開始)、営業活動とマーケティング活動を強化してまいります。
CT Spirits Japan 株式会社は、カンパリグループ製品の日本市場での更なる発展、成長のためにカンパリグループと日本におけるローカルパートナーとの共同出資による合弁会社です。
今後カンパリグループはCT Spirits Japanを通して日本市場に積極的な活動を展開することで、日本のお客様へプレミアムスピリッツ製品とカクテルをお届けいたします。
なお同社は、イタリアミラノに本社を置くカンパリグループ商品のマーケティング、販促活動を中心に業務を行っていたCAMPARI JAPANをベースに社名変更し設立され、輸入、販売会社として活動してまいります。
取り扱いブランド及び出荷開始日
会社概要 【会社名】CT Spirits Japan 株式会社 【所在地】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目26-5 【WEBサイト】ctspiritsjapan.co.jp 【代表取締役社長】阿部 哲
商品に関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス 【TEL】03-6455-5810 【FAX】03-5856-5816 【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝祭日
リリースに関するお問い合わせ CT Spirits Japan 株式会社 マーケティングディレクター 大河内 加代子 【Email】Kayoko.okochi@ctspiritsjapan.com 【TEL】03-5856-5815
弊社では新型コロナウィルスによる政府の緊急事態宣言を受け、当面の間、オフィスへの出社を制限しております。つきましてはお電話が繋がりにくい場合や、ご回答にお時間を頂戴する場合がございます。尚、メールでの受付は行っております。上記のメールアドレスよりお問い合わせください。ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。