
イタリアで今大人気のカクテルが楽しめる「APERITIVO TIME!」イベントを5月7日(日)に開催!
イタリアを代表するお酒「カンパリ」「アペロール」「チンザノ」を使った
アペリティーボカクテルがJR千葉駅西口駅前広場に登場
CT Spirits Japan(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:阿部 哲)が展開するイタリアブランド「CAMPARI(カンパリ)」「APEROL(アペロール)」「CINZANO(チンザノ)」は、2023年5月7日(日)JR千葉駅西口駅前広場にて開催される「APERITIVO TIME!」イベントに出店いたします。

イタリアではディナーの前、バールやオープンテラスで家族や友人たちと会話をしながら、簡単なおつまみとともにアペリティーボカクテルを楽しみます。当日は、JR千葉駅西口駅前広場に1日限りの特設テラス席&特設バーカウンターが出現!アペリティーボカクテルと相性の良い参加店舗自慢のフードメニューの販売や、カンパリブランドアンバサダーによるカクテル提供もございます。本場さながらのイタリアの食文化「アペリティーボ」をお楽しみください。
■開催概要
[イベント名]APERITIVO TIME!
[日 時]2023年5月7日(日)12時~20時 ※雨天中止
[場 所]JR千葉駅 西口駅前広場
当日、「イベントのSNS @aperitivo_time_chiba( https://www.instagram.com/aperitivo_time_chiba/ )を見た」とお申し付け頂くと、各種ドリンクを¥100引きの¥500にて提供致します。更に先着でカンパリ・アペロールのブランドグッズを進呈! ※チンザノ ピノシャルドネのボトル販売は割引対象外となります。
■提供カクテルメニュー(全て税込)
※画像はイメージです。
– アペロール スプリッツ ¥600
アペロールを辛口スパークリングワインとソーダで割ったイタリアNo.1カクテル。爽やかな甘さとわずかな苦みのオレンジが飲みやすいライトなカクテル。

– カンパリ スプリッツ ¥600
カンパリを辛口スパークリングワインとソーダで割る、欧米で今、大人気のカクテル。

– カンパリ ソーダ ¥600
カンパリ独特のビター感が炭酸とミックスされ、ハイボール並みに爽快に口に広がると同時に柑橘の爽やかな香りを感じられるカクテル。

– カンパリ スプモーニ ¥600
グレープフルーツジュースとトニックウォーターがカンパリと混ざり合うことで、苦みと酸味の絶妙なバランスを楽しめるカクテル。

– カンパリ ネグローニ ¥600
世界のバーで最も飲まれているカクテル。カンパリに、ベルモット ロッソとロンドン・ドライ・ジンを同量ずつ加え、ジュニパーと甘い柑橘系の香りにスパイスとハーブの風味が混ざり合い、滑らかに残るビターな後味が特徴的。

– チンザノ ピノシャルドネ (ボトル)¥3,600 / (グラス)¥600
果実と花のリッチな香り、ハーブのニュアンス、白桃、ゴールデンアップル、洋ナシの芳醇な香りが特徴的で、クリーンで爽やかな口当たりのスパークリングワイン。

■CAMPARI ブランドアンバサダー 小川尚人 / プロフィール

兵庫県神戸市生まれ。ニュージーランドやオーストラリアへの留学経験後、神戸の老舗店Bar elixir de longue vieでバーテンダーとしての修行を積む。様々なカクテルコンペティションでの受賞歴をはじめ、CAMPARI Cocktail Competition Asia 2018では日本チャンピオンとなり、日本代表としてミラノで開催されたアジア大会へ出場。その後Campari Groupの日本におけるオフィシャル・ブランドアンバサダーとして活動をスタート。カンパリをはじめとしたCampari Groupブランドのトレーニングやカクテル開発の傍ら、全国のバーでゲストバーテンティングもこなす。2022年夏、 “伝説のバーテンダー”として世界的に有名なチャールズ・シューマン氏の「シューマンズ バー」(ドイツ・ミュンヘン)にゲストバーテンダーとして招待され、その繊細ながらバランスのとれた味わいが海外でも高く評価された。

【アペロール】
ヴェネチアに近いイタリア北部の古都、パドヴァで誕生したアペロール、パドヴァの青空市で余ったオレンジが袋の中で自然発酵し、偶然生まれたドリンクに目を付けたバルビエリ兄弟が改良を加え、1919年に「アペロール」として正式に売り出しました。「アぺ」という名前が示す通り、アペロールはイタリアの食習慣であるアペリティーボに特化したライトなリキュールとして開発されました。
【カンパリ】
カンパリは、その鮮やかな赤色、オレンジやハーブの洗練さえた複雑なアロマ、そして独特のほろ苦い味わいが唯一無二の存在として、多くの人々を魅了してきました。創業から160年以上経った現在でも、その秘蔵のレシピは変わることなく受け継がれており、濃厚なアロマとビターテイストは、パーフェクトなベースとして、今までは世界中で数々のカクテルに使用されています。
【チンザノ】
19世紀初頭、フランスのシャンパンが絶大な人気を誇り、世界のワイン市場を独占していた頃、ベルモットで成功を収めたチンザノの実績を買われ、イタリア王家のサヴォイア家から、そのノウハウを活かしたイタリア初のスパークリングワインを作るように命じられたのが始まりです。食前・食中まで幅広く楽しめる、フルーティーな味わいが特徴です。
商品に関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス
【TEL】03-6455-5810
【FAX】03-6631-0760
【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝日
リリースに関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 ブランドマネージャー 安藤 枝里子
【Email】eriko.ando@ctspiritsjapan.com